死にたい時は【生きる意味より死ねない理由】を考えた方がいいかも。
なんだかエモいタイトルですが、感傷的になってるとかではありません。 お酒をやめる、断酒するっていう境地に至る人って、多かれ少なかれ心や精神を病んでいる人が多いんですよね。アルコール依存症ってうつ病との親和性高いですから。 かつての僕自身もそうです。生きる意味や働く意味を見いだせずもがき、人間関係に苦しみ、コンプレックスをかかえ、なんというか、生きづらさや居場所のなさを感じてました。 それらを誤魔化 […]
2019年12月5日をもちまして、当サイトのショップ機能をクローズいたします。
これまでご利用いただきありがとうございました。
※商品販売および電子書籍のダウンロード販売は終了となります
※ブログ部分は残しますので当サイトそのものは継続します
なんだかエモいタイトルですが、感傷的になってるとかではありません。 お酒をやめる、断酒するっていう境地に至る人って、多かれ少なかれ心や精神を病んでいる人が多いんですよね。アルコール依存症ってうつ病との親和性高いですから。 かつての僕自身もそうです。生きる意味や働く意味を見いだせずもがき、人間関係に苦しみ、コンプレックスをかかえ、なんというか、生きづらさや居場所のなさを感じてました。 それらを誤魔化 […]
病院などで飲酒量を聞かれますよね。毎日飲んでいるものはありますか?と。コーヒーだったら正直に言うのにお酒となると少なく答える、あんまり飲んでないようなふりをする。それってアルコール依存症の入り口かも。
朝起きると↑こんなメッセージがyoutubeから届いてました。 you passed 100 subscribers…… なんとなんと!!運営中のyoutubeチャンネル【NALPの断酒TV】のチャンネル登録者数が100人を超えました!ありがたやーありがたやー! おかげさまでナルプの断酒TV、youtube登録者数100名突破! チャンネル開設がいつだったかは忘れましたが、まともに動 […]
病院などで飲酒量を聞かれますよね。毎日飲んでいるものはありますか?と。コーヒーだったら正直に言うのにお酒となると少なく答える、あんまり飲んでないようなふりをする。それってアルコール依存症の入り口かも。
友達と旅行に行ってきました。詳しい旅行の内容はまた近々【断酒旅行記】としてまとめようかなと思いますが、今回の旅であらためて「話すこと」の大切さを痛感したんです。 その友達とは社会に出てから出会い、しょっちゅうBBQや飲み会もしてきました。10年以上の仲なんですが、僕がアルコール依存症だとは思ってもなかったそうなんです。 「俺、アルコール依存症だった」→「え、マジ?ただの酒豪じゃなかっ […]
シリーズで「アルコール依存症かも?な初期症状」をご紹介!第3回は【家族や友達から「飲み過ぎ」と指摘され逆ギレする】について。人から指摘されて怒るって、図星ですよね…。
シリーズで「アルコール依存症かも?な初期症状」をご紹介!第2回は【仕事中や昼間っから強い飲酒欲求が…】について。飲んじゃダメって分かってるけど、飲みたい…それは依存症の入り口。
僕はこれまで(このブログ以外にも)いろんなブログでテキストを書いてきました。しかし、2019年は動画や音声などをもっと積極的に取り入れよう!とyoutubeをスタート。 ≫NALPの断酒TV おかげさまで再生数や登録者も徐々に増えてくれてます。 そしてこのたび、試験的にネットラジオもスタート!アルコール依存症などの話や断酒のコツなんかを扱っています。 アルコール依存症や断酒のコツを話 […]